鍼灸 / 整骨 / マッサージ・あん摩 ・指圧

小高鍼灸院・接骨院・指圧マッサージ院

患者様の声

患者様へのメッセージ

肩こり、首の痛み・神奈川県

お名前: FH様
年齢: 50 代
職業: /
お住まい: 神奈川

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-肩こり、首の痛み

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-通院1年となりますが、朝、肩が痛みでなかなか起き上がれ
なかったり、首を上下左右に動かす際、痛みを生じていたものが、除々に消えていき、今現在はほぼ改善されております。
先生方には本当に感謝しております。
これからもお世話になります。よろしくお願いいたします。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 先生の施術をまずはおためしを!

小高鍼灸院・接骨院からの一言

横浜市青葉区在住 初診時の訴え 肩こり・首(後頚部)の動作時痛・片頭痛・更年期。

お母様からのご紹介でご来院。車で246号線を走り、当院の駐車場をご利用。

施術内容は、頚背部の筋緊張緩和・血流改善を目的に、干渉波(通電治療)、鍼灸施術、マッサージの全身調整。

PC仕事の影響で、眼精疲労も認められます。肩こり等の原因になる為、目の横にある[太陽]というツボにも鍼施術を行っております。

また、初診時に干渉波施術を行った所、背部に瘀血(古い血液)の跡が認められた為、2回目以降、吸い玉施術も併用。

施術毎に症状が改善し、片頭痛が発生する頻度も軽減。現在は、健康維持増進を目的にご利用いただいております。

当院の施術で、身体が軽くなり、仕事も充実されているご様子。

遠方より通院いただき感謝申し上げます。 院長 小高 靖

肩と腰の痛み、大和市

お名前: 様
年齢: 60代
職業: パート
お住まい: 大和

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-肩、腰の痛み
風邪をひきやすく、疲れやすいので、この冬を元気に乗り越えられるよう免疫を高めていただきたいとの希望で伺いました。

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-体が軽くなり、だるさも抜けました。
頭痛の回数も減りました。
いつも助けてほしい!!と伺うと、とことん治療していただき、感謝でいっぱいです。
今後も宜しくお願い致します。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

鍼の経験がなく、怖いと思っている方にも安心して施術が受けられる。
マッサージに行かれる方もいらっしゃいますが、こちらは治療して下さるという事通院すれば必ず良くなるという事を伝えたいです。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

大和市在住 初診時の訴え 肩こり・頭痛(こめかみの痛み)・腰痛・風邪を引きやすい体質。

お母様からのご紹介でご来院。電車もしくは、当院の駐車場をご利用。

施術内容は、頚背部の筋緊張緩和・血流改善を目的に、干渉波(通電治療)、鍼灸施術、吸玉、マッサージの全身調整。

仕事柄、肉体疲労を伴う為、足底筋膜炎・前腕や手首の痛み・膝関節の痛み、坐骨神経痛も鍼灸施術で克服。クレーム対応によるストレス・胃の不調・喉痛・咳などの症状にも対応させていただいております。

鍼灸施術は自律神経の調整にも効果が期待できる為、睡眠の質も高められます。

これからも、免疫力を高めたいというご希望にお応えできるよう精一杯施術させていただきたいと存じます。 院長 小高 靖

町田・脊柱管狭窄症の治療、小高鍼灸院・接骨院

お名前: CI様
年齢: 60代後半
職業: 主婦
お住まい: 町田

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-脊柱管狭窄症からくる座骨神経痛

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-3月上旬頃から急に腰が激しく痛み 日常生活はもちろん歩くこともままならない状態でした。
針・電気・お灸・吸い玉とすべての治療を受けました。
110日に1度位のペースで通院いたしました。
おかげ様で今ではしびれまでほとんどなくなりました。
本当に先生には感謝しております。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 違和感を感じたら一刻も早く施術を受けることをおすすめ致します。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

町田市在住 訴え 腰痛・脊柱管狭窄症による坐骨神経痛・右下腿のしびれや痛み。

ご友人からのご紹介でご来院。当院の駐車場をご利用。

施術内容は、頚背部の筋緊張緩和・血流改善を目的に、干渉波(通電治療)、鍼灸施術もしくは鍼通電療法、マッサージの全身調整。

疼痛の為、ご主人に運転していただき通院されておりましたが、今ではご自身の運転でご来院できるまで改善。駐車場からの歩行も途中で休憩する必要がなくなりました。

脊柱管狭窄症は、長い年月をかけて症状が発症する事も多く、1回の施術で完治させることは困難です。しかしながら、コツコツと施術を重ねると、日常生活を苦痛なく過ごせるまで改善される方が多いです。膝の外方にある腓骨神経支配の領域に鍼灸施術を行うと、腰部脊柱管周囲の血流が改善されるという実験データもございます

病院で診断を受けられた方も諦めずに、鍼灸施術を体験していただければ幸いです。院長 小高 靖

膝の腫れと痛み足が重い

お名前: /
年齢: 60代後半
職業: 主婦
お住まい: 東林間

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-膝の腫れと痛みで足が重かった。
肩の古傷で手の上りが良くなかった。

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-膝の痛みは、だいぶ楽になり、曲げ伸ばしも少しずつ軽くなってきています。
肩から上にも、手がしっかり伸ばせて助かっています。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 身体全体をほぐして治療していただき、自分にとって、今迄受けた治療の中で、一番合っていると思います。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

町田・腰痛と膝の痛みの患者様の治療

お名前: S. T様
年齢: 60
職業: 社会人
お住まい: 町田

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-最初は腰痛で、その後膝の痛み 手首捻挫で

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-腰痛は通い始めて半年程で長年の悩みから解放されました。
膝の痛みは日によって痛むとこう、程度はちがいますが歩行時の痛みは軽減されています。
先生方が1人ひとりの今日の体調に応じて言葉がけをしてくださり誠実に対応していただけるのも元気になる要因だと思います。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 継続は力なりです。諦めずに続けることが大事だと思います。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

大和市つきみ野・坐骨神経痛、腰痛

お名前: /
年齢: 70代
職業: 主婦
お住まい: 大和市つきみ野エリア

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-坐骨神経による右側側面が痛く二年前から治療に通っていました。

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-現在は痛みも取れ、今は、肩こり腰痛もろもろの所痛み豊和感があり通っています、少しづつ違和感がなくなって来ています。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 根気よく、あきらめず治療する事が大事だと思ます。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

膝の腫れと痛み足が重い

お名前: /
年齢: 60代後半
職業: 主婦
お住まい: 東林間

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-膝の腫れと痛みで足が重かった。
肩の古傷で手の上りが良くなかった。

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-膝の痛みは、だいぶ楽になり、曲げ伸ばしも少しずつ軽くなってきています。
肩から上にも、手がしっかり伸ばせて助かっています。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 身体全体をほぐして治療していただき、自分にとって、今迄受けた治療の中で、一番合っていると思います。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

相模原市南区東林間在住 ご近所在住で当院の看板をご覧になられてのご来院。

初診時の訴え 左膝関節の腫脹を伴う痛み・右足底部のしびれ・古傷による左右肩関節の挙上困難。

以前より左膝関節の痛みを感じておられたそうですが、4〜5ヶ月前に疼痛が増強。徐々に膝関節が腫れてきたご様子。また、左膝をかばっていた為、3週間前に右足底部に痺れが出現。初診時には、右臀部にも顕著な筋緊張が認められました。右足底部の痺れは、梨状筋症候群の疑いも視野に入れ施術させていただきました。

左膝関節に熱感はなく、足指の怪我(切り傷)なども認められない為、腫脹は細菌感染の疑いは限りなく少ないと判断。疼痛を緩和させる為、過剰な防衛反応により、膝関節が腫脹した、もしくは、関節の血流が悪く関節液の回収がうまくいかず腫脹が進んだ(関節液が溜まってしまった)症例だと思われました。

鍼灸施術を行うと、膝周囲の筋緊張緩和や血流が改善が期待でき、膝関節への負担が減り、腫脹も軽減されると考えております。

整形外科で関節液を抜き、腫脹を軽減された後に、再発予防でご来院される方も多数おられます。

「今まで受けられた治療の中で一番合っていると思う」とのご感想。光栄です。

引き続き、再発予防、健康維持増進に努めさせていただきたく存じます。

院長 小高 靖

足首の痛み・相模原市

お名前: KI
年齢: 60代
職業: /
お住まい: 相模原市

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-こちらにお世話になることになったきっかけは、15年前ぐらいに運動中に左足の付け根の部分を痛めて、2週間程度そのままにしていたところ、小股でしか歩けない。
またげない状態になってしまったため、来院しました。

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-その時、痛みにより普通に歩けないことは内部の筋肉のこわばが出ているとのことで痛めた筋肉への針治療を行っていただきました。

針治療は初めてで、どのぐらい痛みがあるのか分かりませんでしたが治療前に針の説明や治療後のことなどの説明があったため、不安を感じませんでした。

針治療は思ったより痛みや違和感はありませんでした。治療中、針の先が入ってくるのは、分かりませんでしたが、身体の内部に入り、筋肉に触れ、緩ませているような感覚がありました。

治療後には、不思議なくらい楽に普通に歩行することが出来たので助かりました。

早く治療を受ければよかったと今も思っています。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 来院し、治療していただいたことにより知ったことは、痛みが中々治らない場合は、内側(内部)の筋肉を傷めていることがあるので、一度是非、そのようなことでお困の方は来院し先生に時の痛めた時の状態等をお話し、治療していただくと良いと思います。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

腰と背中の痛み

お名前: MI
年齢: 60代
職業: 主婦
お住まい: 相模原

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-腰、背中が痛くマッサージ、整骨院に行っても治らず怖かった鍼に望みをかけました。

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-はりをして頂いている時は時々「チクッ」としてドキッとしますが、殆ど痛みはありません。

全身治療していただいているので終ったあとは身体がとても軽いです。

翌日、だるくなる時もありますが日が経つごとにいつもの身体にもどり快適です。

不安は車はなんでも先生にお聞きすると適切なアドバイスをいただいています。

はり、お茶、低周波・吸い玉、マッサージとバラエティに富んだ施術で最高です。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 初めての鍼からもう15年以上お世話になっています。

今やはりが快感にかわっています。

心配せずまずチャレンジしてみてください。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

骨折の手術後のケア、テニス肘、腰痛

お名前: KS
年齢: 70代
職業: パート
お住まい: 相模原市

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-骨折の手術後のケア、テニス肘、腰痛

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-整形の通院ではなかなか時間かかかり仕事上不便で悪くなってから施術すると時間がかかり予防の大切さをすすめてくれて15年以上お世話になっています。

二度の骨折で、歩けるようになり、仕事を続けることかできています。

体の歪みからくるケアも施術してくれています。

先生はじめスタッフの方も熱心に相談にのってくれています。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- 自己判断せず、細かい事でも相談して意見を聞くのも大事と思います。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

膝の痛み東林間・相模原市

お名前: YT
年齢: 50代
職業: 主婦
お住まい: 相模原市・東林間

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

膝の痛み

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-右膝の痛み改善のため施術して頂いています。

それに伴い全身の調正もお願いしているのですが小高先生・渡辺先生はとにかく患者の話しをよく聞いて下さり適切な治療アドバイスをして下さいます。

まだ時間はかかりそうですが、あんなに痛く辛かった右膝の痛みが和らいできました。

ありがとうございます。

先生を信頼してよかった!!

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

- あきらめずに根気よく通院することが大切です。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

交通事故治療

お名前: SM
年齢: 80代
職業: /
お住まい: 東林間

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-70才の時、交通事故で車にとばされました。整形外科的治療は
ないので小高鍼免院の噂を聞いて、通いはじめて今日まで一週間に
1回、体を整えています。おかげ様で主人の看護も10年以上腰道に
ならずに完全に出来ました。その後、腰道や肩痛も数回の流率で同服し、今は違い所はありません

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― 

四十肩、腰痛(ギックリ腰)、メニエール病

お名前: AM
年齢: 40代
職業: 会社員
お住まい: 相模原市

Q1・どのような症状でご来院されましたか?

-四十肩、腰痛(ギックリ腰)、メニエール病

Q2・治療・施術を受けられて症状にどのような改善がありましたか?

-四十肩:寝がえりがうてない程の痛みが、通院で軽減しました。
ギックリ腰:施術を受けて、帰りには足があがるようになりました。
メニエール病: 座っていられないほどのめまいと耳鳴りが軽減しました。
通院することで症状が治まりました。

Q3・同じ症状で困ってる方へのアドバイスはありますか?

急性期の症状でも、できる限りの施術を親身になって
してくださり、症状が改善した経験があります。
ぜひ相談してみてください。

小高鍼灸院・接骨院からの一言

― ココのエリアに〇〇市・〇〇駅・〇〇症状・治療法・今後のアドバイス・姿勢など記入・・・無しの場合は削除

\\ 当日予約可能です //

痛みと辛さに心から寄り添います2

我々は、患者様の体と心に
寄り添う事をお約束します!

鍼灸院と整骨院とマッサージの診療時間緑

東林間駅 徒歩 1分
※ お気軽に、お電話くださいませ。

東林間・相模大野・中央林間・小田急相模原・町田・相模原・座間・大和・藤沢から多くご来院頂いております。